こんにちは、しおりです。
今年も風邪対策に、「生活の木」の「エキナセアレモン」のハーブティを購入しました。
エキナセアについての以前の記事はこちらです → 風邪をすぐに治す方法|ビタミンC+エキナセア+睡眠で初期の風邪を撃退!
ここのところ毎年冬になると、エキナセアのハーブティを常備しています。ちょっと喉が痛くなったり調子が良くないなぁ~という時は、すぐにこれを飲みます。
何年も愛用しているエキナセアのハーブティ。
今日は、いったいなぜエキナセアが風邪の諸症状に良いのか、深く掘り下げてみたいと思います。
エキナセアって何?どんな作用があるの?
「エキナセア」はキク科のハーブの一種。
エキナセアの何がすごいのかと言えば、体の免疫力をグーンと上げることです。
免疫力が上がれば、風邪やインフルエンザ、炎症や免疫疾患などに負けない体を保つことができます。
エキナセアは自然のものなので、薬とちがい副作用がほとんどなく、しかも即効性があります。そのため、ドイツなどでは医薬品として処方されることもあるのだとか。
体調を崩したときにこのエキナセアを飲むと、約3時間ほどで白血球が増加するという報告もあります。
実際、私もちょっと「風邪を引いたかな?」とか「喉がイガイガする」などの風邪の初期にエキナセアを飲んでから寝ると、翌朝には風邪の症状が消えているということが何度もありました。
完全に風邪を引いてしまってからでは、なかなか大きな効果は期待できないので、体調がおかしいな?と感じたときはとにかく早めにエキナセアを飲むのがコツです。
エキナセアの効能
エキナセアには体の免疫力を上げるパワーがあるため、全身に良い作用を及ぼします。
具体的には、以下のような効能が期待できます。
1.発熱・頭痛・咳・ノドの痛み・くしゃみ・鼻水などの風の諸症状を緩和させる。
2.炎症や感染、ウイルスの広がりを抑える。
3.傷・腫れ・むくみを改善させる。
4.アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー症状を改善させる。
薬でもない天然のハーブにここまでの効能があるなんてビックリですよね。
免疫力が上がるということは、ウイルスや細菌などの外敵と戦う力がパワーアップするだけでなく、炎症や傷を回復させる力もアップするのです。
人が健康でいるためには、免疫がしっかり働いてくれることが一番大切。
免疫がちゃんと機能してくれれば、ウイルスや細菌が体に悪さをしようとしても、白血球のパワーで吹き飛ばしてくれます。
エキナセアの摂取方法
エキナセアの飲み方にはいろいろな方法があります。
いちばんポピュラーなのは、サプリメントやお茶ですね。
やはり手軽なのはサプリメントでしょう。
のど飴もあります。
エキナケア のど飴 15粒
でも、私は毎年、「生活の木」の「エキナセアレモン」を購入しています。


100個入りです。たっぷり入っていますよ。
去年も家族でけっこう飲みましたが、2回購入して一冬越せたので、けっこう持ちます。

ティーバッグはこんな感じ。
中にハーブが詰まっています。
内容量は200g。(2g×100ティーバッグ)

熱~いお湯で抽出します。レモンが入っているので、スッキリしてとても飲みやすいんです。
以前はエキナセアだけのハーブティを飲んでいたんですが、そちらは香りも味もけっこうクセがあって、「味わって飲む」という感じではなかったんですよね・・。
でもこの「エキナセアレモン」はちゃんと美味しいです^^
そのままでも美味しいですが、私は「オリゴ糖」を入れて、甘~くして飲んでます。
ホットレモネードみたいです。
オリゴ糖の代わりに「ハチミツ」もいいかもしれません。
喉の痛みにはハチミツの方が向いてるかもしれませんね。
また、ビタミンCと一緒に飲むとさらに効果的です。
ビタミンCは毎日飲んでますが、風邪の時はいつもの倍くらい飲むようにしています。
喉の痛みくらいなら、このハーブティとビタミンCを飲んで早めにベッドに寝てしまうと、次の日には喉の痛みが引いていたり、体の調子も良くなっていることが多いです。
エキナセアは「風邪症状も緩和」にも「風邪予防」にも!

エキナセアは、「風邪の初期症状の緩和」にも「風邪予防」にもどちらにも効果的!
なので、インフルエンザが流行り始める今頃から家庭に常備しておくと便利です。
オリゴ糖やハチミツで甘くすると、子どもも喜んで飲んでくれますよ^^
ただ、エキナセアの有効成分はどうも「耐性」ができやすいようです。あまり毎日のように連続で飲み続けると、だんだん効き目を感じづらくなるようです。
よく「2週間飲んだら、1週間空ける」などと聞きますが、私は風邪の症状がまったくない時には飲まないようにしています。
あとは、ぜったいに体調を崩せない時、例えば去年の息子の受験期などはそれこそ2週間くらいずっと飲ませていました。
おかげで息子も体調万全で受験することが出来ました。
私はオリゴ糖もAmazonで購入しています。
写真に写っているポットは、「象印のステンレスポット」です。サイズは1.5L。
毎朝お湯を沸かして、この保温ポットに入れておきます。
日中、コーヒーやお茶を飲むときに、いちいち沸かさなくてもいいので、時短&経済的です。
以前は電気保温ポットを使っていましたが、うちは家族全員、日中は留守がちなので、ずっと電気を使って沸かし続けておくのは勿体ないと思いまして。
これを買ってからはいつでも好きなときにアツアツのお湯を使うことができ、本当に便利。
今は一年中毎日活躍しています。
最後に
風邪はこじらせてしまうと厄介です。ぜひエキナセアで初期のうちに治してしまいましょう!
体を暖めてエキナセアハーブティを飲んで睡眠をたっぷり取るのが、私の一番の特効薬です。
ちょっとおかしいと思ったらすぐに対策するのが一番ですヨ^^
こんな記事も書いています。
それでは、また。
*ブログランキングに参加しています*
バナーをクリックして頂けるとうれしいです♪
↓
にほんブログ村