
こんにちは、しおりです。
これまでお中元やお歳暮でさまざまな品をいただき、また自分でもいろいろ送ってきました。
そんな中、おととし義母の実家から送られたりんごジュースがあまりに美味しくて感激し、その後、思わず自分でもお取り寄せしてしまったほど!
今日は、私が感激するくらい美味しかったそのりんごジュースを紹介します^^
田村りんご店の「無添加りんごジュース」
それがこちら、田村りんご店の「無添加りんごジュース」です♪
極め付け無添加りんごジュース丸ごと果汁3本詰合せ ジョナゴールド・サンふじ・サンつがる■送料無料■
味は3種類あって、以下のようになっています。
1.ジョナゴールド(大人の味)…1L
甘さと、ほどよい酸味のハーモニーがとても美味しいジュースです。当店No.1の人気ジュースです。
2.サンふじ(子どもの味)…1L
完熟サンふじの独特の香り・力強い甘さに搾りたての風味が際立つジュースです。
3.サンつがる(赤ちゃんの味)…1L
優しい甘さで酸味はなく、まるで今すりおろしたような新鮮な香りのするジュースです。赤ちゃんの離乳飲料に最適です。
※引用元:https://item.rakuten.co.jp/tamuraringoten/ab-12/
大人の味とか赤ちゃんの味とか書かれていますが、うちの中学生の娘はどれも美味しいと言ってゴクゴク飲んでいました♪
私の個人的な感想としては、「ジョナゴールド」(大人の味)はスッキリしていて品の良い香りが楽しめる感じ、「サンふじ」(子どもの味)はりんごの甘さが引き立って飲んでいてうれしくなる味、「サンつがる」(赤ちゃんの味)は、甘くてフレッシュな感じ……といったところでしょうか。
正直、どれも絶品です!
りんごの風味が生きていて、しっかりした甘味なのに自然な感じがするんです。
個人的にはジョナゴールドがとても好きです。
まさに、りんごそのものを飲んでいる感じなんです。
今これを書きながらヨダレが出てくるくらい、本当においしいんですよ♪
田村りんご店の「無添加りんごジュース」の特徴は?
これまでは「無添加」ということしか意識せずに飲んでいたのですが、ここでおすすめするに当たっていろいろ調べてみました。
田村りんご店のりんごジュースは、岩手産の減農薬栽培りんごを使用しているとのこと。
また、「糖度14度以上の完熟した傷みのないりんごのみを厳選搾汁」ということ。
糖度14って相当甘いですよね。
そして、わたし的にポイントが高いのが、
「酸化防止剤(ビタミンC)・水・砂糖など一切使用していない無添加果汁100%」
という点。
だからこそお値段も高くなってしまい、自分用にはそうしょっちゅう買うことはできませんが、お中元やお歳暮で送るには最適な商品だと思います。
あれ以来、この田村りんご店のりんごジュースを何人かに送っているのですが、評判がとっても良いです!
まぁ、本当に美味しいので当然という感じですが、やっぱり送った相手に喜んでもらえるのは何ともうれしいものですね^^
これまで他の商品を送っても義理のような内容の報告しかもらったことがなかったのに、このりんごジュースの反応はそれらとはぜんぜん違うんです。
あの絞りたてのりんごジュースのような風味に、みんな感動するんだろうな~と思います。
お中元で送るならこのタイプがおすすめ
お中元というと、相手にもよりますが予算はだいたい3000円~5000円くらいでしょうか。
上で紹介したこちらは、4,000円(税込)で、送料無料です。
極め付け無添加りんごジュース丸ごと果汁3本詰合せ ジョナゴールド・サンふじ・サンつがる■送料無料■
もう少しお手頃なタイプですと、「ジョナゴールド」と「サンつがる」の2本入りで、2,970円(税込)送料無料というのがあります。
極め付け無添加りんごジュース丸ごと果汁2本詰(ジョナゴールド、サンつがる)
私は今年のお中元もこのりんごジュースを3件のおうちへ送る予定です。
本当におすすめなので、ぜひ検討してみてください^^
それでは、また。
*ブログランキングに参加しています*
バナーをクリックして頂けるとうれしいです♪
↓
にほんブログ村