10年以上も前の話ですが、私はブログで大失敗をしてしまったことがありました。
それは、リアルの知り合いに自分のブログを教えてしまったことです。
この後、どういうことが起こり、そのブログがどうなったのか、昔を思い出しながら書いてみたいと思います。
ブログは決して知り合いに教えてはいけない

そのブログは、私の毎日のことをつづった日記ブログで、日々の出来事や感じたことのほか、好きなミュージシャンのことや参加したライブのことなどを詳細に書いていました。
もちろん、顔も名前も出していないし、特定につながりそうな情報は出していません。
でも、私を知っている人からしたら、写真もたくさん載せているし、日常をあまりに明け透けに書いているし、まさに私のプライベートが丸わかりという内容でした。
なぜその相手に自分のブログを明かすことになったかというと、原因は私のほんの一瞬の油断から口をすべらせてしまったことです。
直接「ブログを書いている」とは言っていないのですが、ブログをやっていることが伝わってしまうようなことをポロっと言ってしまったんですね💦
ハッ!と気づいた時には、もう相手は私の話に興味津々で、ブログのことをあれこれ訊ねてきました。
私は自分で言ってしまった手前、ごまかすことができず、ブログを書いていることだけは正直に明かし、「ブログ楽しいから〇〇さんも書いてみたら?」などと相手に水を向けてみました。
でも、相手はとにかく私のブログにいたく興味を抱いて、「読みたい」「教えて」と迫ってきます。
その時は、「恥ずかしいから教えられない、ごめんね」と話し、いったんそこで話は終わったのですが、、、
その日から、顔を合わすたびに「やっぱりブログ読みたいな~」、「誰にも言わないから私にだけ教えてくれない?」と、こっちが引くくらいしつこく頼み込んでくるのです。
【スポンサーリンク】
何度か断ったのち、あまり頑なに拒み続けると相手との関係にヒビが入りかねない……と思い、止む無く「じゃあ、〇〇さんもブログを始めてくれたら、私のも教えるよ」と言いました。
今となっては、この一言を本当に後悔しています💧
なぜこんなことを言ってしまったのか、、、
断固拒否し続けていれば、今も楽しくそのブログを続けられていたかもしれないのに。
その人は、息子の学年のママ友でした。
まだ息子が小学校に上がったばかりの頃です。
大の仲良しというわけではなかったですが、学校の役員の仕事などで一緒になることもあり、顔を合わせればよく話をする仲でした。
彼女とはわりと話しやすく、いろいろと情報交換できる数少ない相手だったので、私の中でも彼女との付き合いは大事にしなくては、、、という思いがありました。
なので、何度も何度も「ブログを見たい」と言われ、無下に断るのがしのびなかったです。
彼女はその後、すぐにアメーバで自分のブログを開設しました。
そして、飼っている猫の写真をたくさん載せ、内容も猫のことばかり書いて、「猫ブログ」として運営していくことにしたようでした。
約束だったので、仕方なく「絶対に他の人には言わないこと」を条件として、ブログのURLを交換しました。
ブログにはアクセス状況を調べるツールがあるのですが、その日の夜からこれまでにないようなアクセス数がしばらく続き、彼女が私のこれまでの記事を一気に読んでいることが分かりました。
【スポンサーリンク】
当時の私はブログをほぼ毎日更新していたため、おそらくブログには2000件以上の記事があったと思います。
ですが、これまでは多くても1日200ページ程度しか読まれていなかったのに、たった1日で800ページくらい読まれ、アクセス数がグーンと上昇。
焦った私は、あまり読まれたくないな…と思う記事はどんどん非公開にしていきました。
3日間くらいアクセスの上昇が続き、その後は落ち着いてホッとしたものつかの間、今度は日々のブログ更新に支障が出てくることに…。
それは、彼女に読まれることを前提とした記事しか書けなくなってしまったことです。
これまでさまざまなテーマで、誰に忖度することもなく自由に綴ってきた自分のブログ。
それが今は、「彼女もこれを読む」というフィルターがかかってしまい、文章を書いている途中で彼女の顔まで浮かんでくる始末。
正直、ものすごく窮屈だし気を使うし、だんだんブログを書くことをストレスに感じるようになってしまいました。
とうとう、毎日更新の記録も途絶え、徐々に更新頻度が落ちていきました。
内容も、当たり障りのないような、つまらないことばかり。
書いててちっとも楽しめなくなってしまいました。
そのうち彼女も自身のブログ更新に飽きたのか、3日に1度、1週間に1度と、少しずつブログの更新が減っていきました。
その後、私はそのブログの更新を完全にストップし、彼女には内緒で新しいブログを立ち上げました。
これでブログの読者に直接私を知っている人はいなくなり、また自由に書けるようになりました。
前のブログは数年間そのままにしてありましたが、もう子どもも成長してママ友との付き合いもほとんどなくなり、彼女と会うこともほぼなくなってしまったため、ある時ふと思いつきで削除してしまいました。
***
自分が好き勝手に綴ってきたブログを知り合いに読まれるというのは、本当に恥ずかしいしストレスです。
最初から見せることを前提としているブログならよいと思いますが、そうでない場合、リアルの知り合いには絶対にブログの存在を教えない方がよいと思います。
以上、今日はブログの失敗談を書いてみました。
それでは、また^^
*ブログランキングに参加しています*
バナーをクリックして頂けるとうれしいです♪
↓
にほんブログ村